うさぎパンの会

「うさぎパンの会」とは…

妊娠中及び小さな子どもの育児中のママで、

  • 夫が浮気している
  • 夫と別居中
  • 夫が全然家に帰ってこなくて、1人で育児がツライ
  • 夫婦関係が全然うまく行かない。DV・モラハラがある

というお悩みを持っている方、集まれ~という会です。

この会を発足しようと思ったきっかけ

カウンセリングやお茶会のクライアントさんの中には、赤ちゃんや小さなお子さんのママがいらっしゃいます。

そんなママたちの悩みの中に、

  • 旦那さんの浮気や無視、別居など…
  • 子育てだけでも、不安になること…
  • 孤独を感じること、無理して頑張らなくちゃいけないこと…

たくさんありますよね?

  • 一番頼りたい旦那さんが全く頼れる状況じゃない…
  • 頼れないだけではすまなくて、ものすごく気を遣わなくてはいけない…
  • 浮気の最中となれば、落ち着いて育児に集中もできやしない…

本当に本当につらいと思います

でも、周囲のママ友は、幸せそう…
育児の悩みは共有できても、夫婦関係がうまくいっていないなんて、ウチだけかも。

この苦しみは、誰とも共有できない…

と孤独なママはたくさんいます。

そこで2016年は、そんな夫婦関係の悩みを抱えるママたちの分かち合いができる会「うさぎパンの会」を発足しました。

  • 赤ちゃん連れで参加出来ます
  • 夫婦関係の悩みの分かち合いをします
  • ママたちはのんびり。癒しのひと時を提供します

夫婦関係が良くなるヒントもミニカウンセリングで持ち帰っていただけます

うさぎうさぎパンというネーミングの由来

うさぎパンの会このネーミングの由来はこれです。

「ふんわり焼きたてうさぎパンを食べた時のように、普段がんばっているママたちのエネルギー補給の場をつくりたいから。」

芙蓉は、子育てママを応援しますよ!

ほら、赤ちゃんもうさぎパンでニッコリ。

o0480064013517003938

赤ちゃんがいて、浮気なんかで悩んでいるのはあなただけじゃないですよ!

おウチにこもって悶々としているなら、ぜひ芙蓉のところに遊びに来てください!

おいしいものも用意して、温かい空間でお待ちしております。

うさぎパンの会 詳細・料金

開催日時 

2月25日(土)10時30分〜13時30分
今回はお子様連れはご遠慮ください。

開催場所 

会場を変更しました。
変更前)
ルノアール新宿三丁目ビックスビル店7号室
変更後)
芙蓉の自宅(武蔵野市)
※申し込まれた方に詳細をお知らせします。

料金

20,000円(税込・ランチ付き)

申し込みから当日までの流れ

メールフォームから申し込み
受付中の時は下のメールフォームが入力可能になっていますので、必要事項を入力の上、申込んでください。
料金の支払い
料金は事前振込です。
下のメールフォームから申し込むと自動返信メールでお支払い手続きの案内が届きます。
指定口座に1週間以内にお振込みください。
クレジットは扱っておりません。
1週間経っても入金がない場合は、自動でキャンセルとさせていただきます。
日程調整
入金確認次第、参加確定の連絡をメールで差し上げます。
うさぎパンの会参加
開催予定どおり参加いただけます。

申し込み

受付中のみ申し込み用メールフォームが開きます。
受付開始案内については、ホームページ上ブログメルマガでお知らせします。

    申し込みフォーム

    うさぎパンの会 2/25(土)は、終了しました。ありがとうございます。
    次回開催は、受付開始案内については、ホームページ上ブログメルマガでお知らせします。

    プロフィール

    芙蓉(ふよう)
    芙蓉
    夫婦問題カウンセラー
    (新・良妻賢母のすすめ認定講師夫婦問題を中心に活動するカウンセラー)
    「新・良妻賢母のすすめ」認定講師。
    「離婚しない選択」/ 著者

    自身も過去に、夫からのDV・モラハラ・不倫といった深刻な問題に直面し、5年間の別居を経験。PTSDに苦しみながらも、子どもたちと共に傷ついた心を抱え、再び夫婦としての関係を見つめ直す道を選ぶ。

    数々の試練を乗り越え、心の土台を整える中で「新・良妻賢母」という価値観と出会い、以前よりもずっと穏やかで優しい家族の形を築くことに成功。
    45歳での自然妊娠というギフトも受け取り、家族との新たな日々を歩む。

    現在は、夫と子どもたちに加え、自閉スペクトラム・知的障害・統合失調症を抱える実姉とともに暮し、「完璧ではないからこそ愛しい」そんな家族の在り方を大切にしながら、日々を送っている。

    これまでにのべ3,000人以上の相談者と向き合い、リピート率は80%を超える。
    夫婦関係の修復だけでなく、子育て、親子間の確執、アダルトチルドレン、障がいや心の病を抱える家族との関係など、多岐にわたる家庭の悩みに寄り添ってきた。

    カウンセリングでは、潜在意識へのアプローチ(自我解放・潜在意識書き換え)、ヒプノセラピー、レイキヒーリング、レイキ伝授など、心とエネルギーの両面からのサポートを行っている。

    「どれほど壊れてしまったように見える関係でも、心が癒されれば未来は変わる」
    「どんな状態にあっても、やり直すのに遅すぎることはない」

    そんな信念のもと、誰にも言えなかったこと、理解されなかった想いを、安心して話せる場を提供している。

    現在、夫婦問題カウンセラー(新・良妻賢母のすすめ認定講師夫婦問題を中心に活動するカウンセラー)/ 「新・良妻賢母のすすめ」認定講師として活躍中。

    活動実績
    ・カウンセラー歴10年以上
    ・のべ3,000人以上のカウンセリング実績
    ・クライアントリピート率80%以上
    ・オンラインクラブ運営歴7年
    ・潜在意識書き換えセッション(自我解放)
    ・ヒプノセラピー(催眠療法)
    ・レイキヒーリングおよびレイキ伝授